錦糸町 居酒屋 個室 飲み放題 完全個室

2024/01/05 更新 なごみ 錦糸町駅前店 ドリンク

ドリンクのこだわり

【スタンダード飲み放題】2h980円ポピュラーな品々

お料理は当日メニューよりご注文くださいませ。70種類以上のドリンクで飲み比べもできてしまいます。中には限定の希少なドリンクも日替わりでお入れしております。席だけ予約してついてからのお料理を選びたい方にお勧めの飲み放題になります。二次会やパーティーでのシーン使用に◎

【プレミアム飲み放題】2h3500円 人気の日本酒、焼酎

スタンダードな飲み放題とは別に酒蔵より仕入れた希少かつ銘酒を追加いたしました。特製の創作メニューをゆっくりと味わって頂くため、お店には一緒に味わって欲しいお酒がズラリ。お客様の好みにあわせたお酒を提案させていただきます。適性な温度で保管できるように温度や保管位置や場所もそれぞれで変えております。

なごみ 錦糸町駅前店 おすすめドリンク

なごみ 錦糸町駅前店のおすすめドリンク1

【梅酒・果実酒】じっくり漬け込んだ国産梅100%の梅酒を減圧蒸溜し天然水で仕上げました

◆南高梅酒はじっくり漬け込んだ国産梅100%の梅酒を減圧蒸溜し天然水で仕上げることで、梅酒由来の爽やかな香りと、食事に合うすっきりした甘さを実現し、紀州産南高梅を丁寧に手摘みして漬け込んだ、華やかでフルーティーな香りと優しい甘さが楽しめるこだわり梅酒です。そのほか果実酒も多数ご用意しております。

天然水仕立て

なごみ 錦糸町駅前店のおすすめドリンク2

【焼酎・日本酒】獺祭の純米大吟醸/芋の黒麹仕込みの黒伊佐錦/麦の魯山人 長期樫樽貯蔵

当店では日本酒や焼酎にこだわっております。料理に合うお酒をお客様に常に提案できるよう料理との相性も考え日々ラインナップを変えております♪飲み放題にも数多くの日本酒や焼酎が入っておりますのでこの機会にぜひ◎

地酒の王道を用意

なごみ 錦糸町駅前店のおすすめドリンク3

【2H飲み放題】常時70種類以上の豊富なラインナップで楽しめるのでお好みを思う存分◎

全70種以上の豊富な飲み放題メニュー!!2時間飲み放題プラン980円!仲の良いお仲間と、会社の皆様とどうせ飲むなら飲み放題付きコースで値段、費用を気にせずお楽しみください!合コン・女子会などにも最適!ブランド肉や新鮮魚介や厳選野菜等使用した創作料理!食べ放題メニューや日替りメニューもご用意しております♪

飲み放題メニュー

なごみ 錦糸町駅前店 ドリンク

【今絶対飲みたい!当店取扱銘柄日本酒!】1合

  • オススメ

世界中が認める日本酒の最高峰「獺祭(だっさい)」。山田錦を50%まで磨き造り上げた純米大吟醸です。きれいで新鮮な味と、柔らかで繊細な香りが絶妙なバランスを保っている逸品。

『雄町』米を50%まで磨き上げた純米大吟醸です。爽やかな吟醸香に、『雄町』米の特徴を最大限に引き出し、酸味と米の旨みがふわっと広がり、バランスの良いお酒です。

  • オススメ

田酒の中でも、一番人気のあるのが、この「特別純米酒」。辛口ながらコクがあって、飲み飽きないスッキリした味。幅のある味わい、旨味がありながらきれの良い飲み飽きしない純米酒。冷や、燗ともによし。

飲み飽きすることがなく、とても柔らかな味わいと爽やかな酔い心地で、知らぬ間にお酒がすすみます。


「ドリンク」の先頭へ戻る

【飲みきり一合瓶!レトロな全国地酒!】1合

減化学肥料米100%仕込みの純米吟醸酒。淡麗でスッキリしたのどごし。

「あきたこまち」を100%使用し、秋田流の低温長期醸造法で仕込んだ、程良い酸味と旨味が特徴の純米酒。

新潟淡麗辛口酒。すっきりとした喉ごしとキレが特徴です。

深みのある落ち着いた旨味。熱燗に好対応する辛口本醸造。

口に広がる米の旨み。冷やしてスッキリ、お燗でまろやか、名水仕込の純米吟醸です。

スッキリとしたのど越しと、旨味の有るまろやかな味わいの旨口本醸造です。冷やから熱燗まで幅広くお楽しみいただけます。

あさ開酒造りの基本65%精米の純米。純米独特の旨味を残しながらやや辛口で飲みやすい酒質に仕上げました。

歴史と伝統ある老舗酒造「神聖」が丹精こめて造り上げた本格的純米酒。


「ドリンク」の先頭へ戻る

【初心者でも楽しめる日本酒】1合

よく晴れた冬の日、澄みわたる空気の中で日差しに解けはじめる雪。そんなときに感じる、なんともいえない静けさとおだやかさとを持ったお酒です。

冷でよし・燗でよしの、八海山を代表するお酒です。燗をつけたときのほのかな麹の香りもまた、このお酒の楽しみの一つといえます。

麹米に最適な品種「五百万石」を使用。おだやかな深みのある香りとキレのある辛口のお酒です。しっかりと旨みを感じながら、すっきりとした後味が特長です。

果実のような華やかな吟醸香とすっきり淡麗辛口でありながら、アルコール16度でしっかりとした味の軸もあるバランスのよい大吟醸酒。本格派のお客様にも飲みごたえのある味わいです。

淡麗でありながら飲むほどに味わいのある一般酒。普段晩酌で飲んでいただく酒だからこそ手が抜けないのが、晩酌酒です。さらりとした味わいでありながら飲み干すほどにまた飲みたくなる、そんなお酒です。

米原料の醸造用アルコールを使用した本醸造酒。良質の清酒をお求めやすくと願い名づけた「無鑑査シリーズ」の代表酒。南部杜氏の技と心が生きる淡麗辛口タイプ。すっきりとした味わいは飲めども飲めども飲み飽きしない。

愛され続けて30年以上。自然の旨みとスッキリとしたキレは、一度飲んだらやみつきに。ロックでも冷酒でも常温でもお燗でも、間違いなくうまい!素材を引き立て、やさしく寄り添う吉乃川の定番晩酌酒です。

澄んだ上品な香り、ふくよかで切れのある吟醸酒。

地元南佐久産ひとごこちを使用し長野酵母で醸した生粋の信州酒。程よい吟香と、くちあたり柔らかく心地よいふくらみのある味わいの特別純米酒です。長野県原産地呼称認定酒

天狗舞の味わいの中では熟成の程度を抑えた比較的軽やかなタイプです。穏やかな自然な香りですのでお料理とともにお楽しみいただけます。おすすめ温度帯:冷やから常温、ぬる燗で

つや姫のつやのある香りと上品な甘みの特長をそのまま酒に表現したい。味わうほどに、山形の農業が感じられる酒にしたい。そんな想いを込めたお酒です。


「ドリンク」の先頭へ戻る

【芋焼酎】グラス

  • オススメ

口に含むと黒麹特有の香りを持ちながらも香り味わいのまろやかさが特徴です。原料には黄金千貫を使いその両ヘタを丁寧に切り込み異臭の成分を極力抑えました。麹は黒麹を使用しています。また原料や蒸留にこだわったとしても濾過が強すぎるとせっかくの甘みと深みが飛んでしまい辛いばかりの味わいの無いものができます。それを防ぐために「荒ごし濾過」という方法で濾過し、こだわって造った味わいを壊さないようにしています。

鹿児島県産の黄金千貫を白麹で仕込み、樫樽などで長期貯蔵・熟成させた琥珀色のプレミアムな薩摩本格芋焼酎。樫樽由来のバニラの甘い香りと芋の香りが絶妙に調和した、甘くまろやか…

黒麹ブームを作った“黒伊佐錦"。まろやかな口あたり、華やかな香りとコクのある飲み口を楽しめる鹿児島の芋焼酎の定番です。水割りはもちろん、お湯割り、ロックどの飲み方にも合うのでお客様の好みで楽しむことができます。どのお料理とも合いますが豚骨などの味のしっかりした煮込み料理との相性は抜群です。

栓を開けると、優しく柔らかい芋の香りが口の中いっぱいに広がり、一度口に含むと、ふわりとした口当たりが包み込みます。しっかりと力強く、阿吽の獅子特有の深みを味わう事ができるので、焼酎が苦手な人でも楽しめる焼酎です。

本格焼酎「霧島」の原料は、南九州の広大な芋畑で栽培したサツマイモ・黄金千貫。そして仕込み水や割り水に使っているのが、南九州・都城盆地の地下150mにある巨大な水がめから湧き出る「霧島裂罅水」。適度にミネラルと炭酸ガスを含み、焼酎づくりの大敵である鉄分をほとんど含まず、酵母菌の発酵に最適な育成条件を備えています。

鹿児島県でもさつまいも産地として有名な頴娃(えい)町で主に栽培される希少な紫芋「頴娃紫(えいむらさき)」と、さつまいもの中でも甘い味わいが特徴の紅芋「紅さつま」を使用した薩摩本格芋焼酎。通常のさつまいもでは得られない紫芋由来のフルーティーで華やかな香りと軽快な味わい、紅芋由来の甘く芳醇な味わいが絶妙に調和した特別な赤芋焼酎をお楽しみください。

麹に日本酒で使われる黄麹を使い、モロミを吟醸酒のように低温発酵させて醸す真さに「吟醸酒に負けない焼酎」です。芋焼酎の入門用としても最適です。※お湯割りも美味しいですが、ロックが特におすすめです。

柔らかさな旨味と抜群のきれの良さは他の人気銘柄と比較しても一歩も引けを取らないと断言できます。ロックでも良いですが、やはりこれはお湯割りが最高です!本物の芋焼酎の美味しさを味わってください。

鹿児島を象徴する景観「桜島」。海からも、空からも、町の日常からも、美しい姿を見せてくれる。それはこの土地の原風景。ふるさとの恵みに感謝し、この山に恥じない焼酎に育てる。「黒麹仕立て桜島」「さくらじま」「あらわざ桜島」「別撰熟成桜島」は、生粋の薩摩仕込みの薩摩焼酎です。

芋焼酎の香りは芋由来の香気成分テルペンと、米麹の脂肪酸の香りにあります。一刻者は、米麹ではなく芋麹を使うことで、芋のテルペンの香りをより高く引き出しています。芋本来の甘く芳しい香りの秘訣がこの製法に隠されています。


「ドリンク」の先頭へ戻る

【麦焼酎】グラス

樽熟成で飲みやすいタイプ。閻魔の燃える炎の赤を基調としたブランド「閻魔」を築き上げた樽熟成商品です。お湯割りでもロックでも本当に旨いと感じさせる商品です。

厳選した本格麦焼酎を長期樫樽貯蔵しました。琥珀色のプレミアムな貯蔵麦焼酎です。樫樽由来のバニラの甘い香りと香ばしい深い味わい。また長期貯蔵由来の熟成感あふれる重厚で深み…

麦の素材感や、やわらかさ、素直な甘さを表現した佐藤酒造こだわりの麦焼酎です。煎った麦を思わせる香ばしさ、無濾過によるストレートな深みが、新しいタイプの麦焼酎!

厳選された二条麦と清冽な水を用い、白麹で仕込んだ本格麦焼酎。本格焼酎ならではの旨味、芳ばしい香りが立ち上がり、爽快なかおり、飲み口のよさが特徴です。

立ち香は軽快でシャープな印象、ベース香に麦の香ばしさが感じられ、しかも芋に肩を並べるほどの濃厚で円いコクと旨味、柔らかい含み味を引き出した絶品です。上品で軽快な香りと飲み応え十分の芳醇な味わいは、麦焼酎の魅力を存分に詰め込んだ一本です。

一般的な麦焼酎の多くは、原料に外国産麦(主にオーストラリア産)を使用していますが、「知心剣」は国産二条大麦100%にこだわりました。こだわりの原料を使用しています。しっかりとステアすることで、知心剣と水がよくなじみ、より柔らかく飲みやすい味わいが楽しめます。

厳選された原料を、「黒麹100%」で仕込み、昔ながらの「減圧蒸留方式」で蒸留した原酒を貯蔵熟成させ、名水百選「白川水源のおいしい天然水」で割水しました。原料本来の旨みを残しながら、黒麹本来のスッキリ感が味わえます。

「本格麦焼酎 八重丸(やえまる)」は、「八重丸」のために厳選し、開発したオリジナルの酵母を使用。さらに鹿児島県の老舗蔵元で仕込み、蒸溜した原酒を100%使用しています。豊かな麦の風味がありながら、すっきりとキレのよい後口を実現した、口当たりの良い麦焼酎です。


「ドリンク」の先頭へ戻る

なごみ 錦糸町駅前店 飲み放題メニュー

★ドリンクメニュー全70品以上★

料金・条件

料金 1800円(税込)/+500円(税込)でBプラン飲み放題に!銘柄日本酒&焼酎飲み放題は3500円(税込)でご利用頂けます!

飲み放題内容

※ビール ビール/シャンディガフ
※日本酒(熱燗・冷酒) 松竹梅/菊正宗/鬼ごろし
※焼酎 なんこ(芋)/わんこ(麦)/よかいち(米)
※果実酒 南高梅酒/ゆず梅酒/すっきり梅酒/蜂蜜梅酒
スタンダードハイボール ハイボール/コークハイボール/ジンジャーハイボール/グレープフルーツハイボール/ライムハイボール/シークワーサーハイボール/オレンジハイボール/柚子蜂蜜青リンゴハイボール/キウイハイボール/梅ハイボール/ピーチハイボール/巨峰ハイボール
※サングリア 赤ワインのサングリア/白ワインのサングリア
サワー レモンサワー/グレープフルーツサワー/青りんごサワー/ライムサワー/シークワーサーサワー/オレンジサワー/白桃サワー/ライチサワー/柚子蜂蜜青リンゴサワー/キウイサワー/梅サワー/梅カルピスサワー/ピーチサワー/ラムネサワー/巨峰サワー/カルピスサワー/巨峰カルピスサワー/ウーロンハイ/緑茶ハイ
カクテル <カシス>カシスオレンジ/カシスグレープ/カシスウーロン/カシスソーダ/カシスジンジャー<ジン>ジントニック/ジンバック<ピーチ>ファジーネーブル/レゲエパンチ/ピーチバック/ピーチグレープ
ソフトドリンク オレンジジュース/グレープフルーツジュース/コーラ/ジンジャーエール/ウーロン茶/緑茶
ウィスキー トリス エキストラ
追加メニュー 【※印メニューはBプラン+500円】【合計3500円で銘柄日本酒&焼酎飲み放題プラン】

備考

  • ※仕入れ状況などにより実際とは異なる場合がございますのでご了承ください。※表示価格は全て税込価格です。

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2024-01-05 17:38:06.0

■なごみ 錦糸町駅前店の関連リンク
【関連エリア】 錦糸町・浅草橋・両国・亀戸錦糸町    【関連ジャンル】  居酒屋トップ和食トップ錦糸町・浅草橋・両国・亀戸/居酒屋錦糸町・浅草橋・両国・亀戸/和食錦糸町・浅草橋・両国・亀戸/和風錦糸町・浅草橋・両国・亀戸/鍋
【関連駅】  錦糸町駅住吉駅   
【関連キーワード】 卵焼きからあげお茶漬けエビ料理刺身フライドポテトしゃぶしゃぶ地鶏鶏皮もつ鍋ちゃんこ鍋チャーハン   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら