このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

清作茶屋 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

ズナイさん

男性・投稿日:2008/11/08

来店シーン:家族・子供と

「野口英世記念館」を見学・・・一休み♪ 一休み♪

ず~~と前から興味があったのですが
なかなか時間がなく・・・
たまたま、家族で近くまで行く事になりお邪魔しました。

猪苗代の「野口英世記念館」を見学し
一息つくのに、ピッタリなのが
 
 その名も・・・「清作茶屋」

清作とは、野口英世が幼少の頃の名前なのです!(知らなかったの俺だけ)

お店は、記念館から徒歩で一分!

江戸時代の建物らしく、とても趣きがあります
 店内は、「赤べこ」「おきあがりこぼし」等々・・・
民芸品が壁までズラリ、販売もしているようです

お昼を済ませていたので、簡単な食事にと
お店の看板メニュー
        「ずんだ餅」を注文!

 お餅は、出来たてで湯気が・・・
枝豆の濃い緑がとても鮮やかで、食欲をそそります

お餅は、腰が強くとにかく伸び→る、伸び→る♪
枝豆が粗めに潰してあるので

噛んだ際に、搗きたてのお餅ならではの弾力と
枝豆の甘みと食感がたまりません♪

よくお土産にいただく冷凍ものとは、大違い!!

出来たての「ずんだ餅」に
家族一同、大満足でした!!!

また、従業員の方もとても気がきく人ばかりで
祖父母に、お茶のお代わりや、体調まで心配してくださり
とても親近感がもて、好印象でした

次回は、お昼時にメニュー豊富な会津の郷土料理も味わいたいなぁ~

「野口英世記念館」を見学したら・・・

 「清作茶屋」で一息・・・これで決まりでしょう!!!

参考になった

30人が参考になったと評価しています

送信済み

31人が参考になったと評価しています

猪苗代の和食のお店

いわき・福島県その他で、特集・シーンから探す